TEL 046-236-5519 

  • 施設概要

  • スクール生募集

  • クラス

  • 料金・お申込み

  • スタッフ

  • ショップ

  • アクセス

  • More

    Use tab to navigate through the menu items.

    ジュンレオチャンネル

    You Tube

    会員様専用ネット予約

    Service Ace

    ジュンレオテニス
    ​アカデミー

    ジュンレオパーソナルテニス

    ​ココカラ本厚木​

    会員様専用ネット予約

    Service Ace

    JUNLEO TENNIS ACADEMY
    どうなることやらやら・・・・ by K.HARA

    どうなることやらやら・・・・ by K.HARA

    皆さんこんにちは^^ 原です^^!! 最近のTVでは 緊急事態宣言が延びる延びないの話が、、、、 ホントにどうなることやですね・・・・ さて、話は変わり 先日、本気で砂遊びをしました!!(笑) どこにも行けないこのご時世 唯一の癒しスポット 公園!!(笑) 公園て凄いテーマパークですよ!! うちの近くの公園は 遊具、お砂場、ブランコ等しかないですが 昼寝してるおじゃちゃんもいる公園です(笑) 出かけられない、からこそ ちょっとした散歩ってのもいいですよ^^ あと、外だから密にはなりずらいですしね^^
    母親からのメール by S.YONAMINE

    母親からのメール by S.YONAMINE

    こんにちは 最近、また寒くなってきましたね。 家では、極暖ヒートテックとウルトラライトダウンが 欠かせない與那嶺です。 先日、私の母親からlineで画像が届きました。 とりあえず、75歳の母親がline使えるように なった事にびっくり!(ガラケー卒業) そしてラインでビデオ通話覚えて 突然のビデオ通話。(こっちの都合は考えない。) まぁ、いろいろ出来るようになっていいんですけど。 そして届いた画像がこちら 30年後の私です。(父親) 山に登ったようです。 山に登った理由はこれの様です。 桜を観に行ったようです。 沖縄は、桜が咲いてるようですね。 こっちは寒いですけどね。 はやく暖かくなるといいですね。 新店準備がんばります!
    防寒アイテム by K.MATSUO

    防寒アイテム by K.MATSUO

    こんにちは!! だんだんと昼間は暖かくなってきましたね!! でもまだまだ朝夜は冷え込みますね・・ 皆さんはこの寒い冬をどのように過ごしていますか? 暖房やヒーターなどですかね? こたつなんかもいいですね!! そんななか、僕はこんなアイテムを買いました!! それがこれです!! これが何かわかりますか? 着る毛布ってやつです! これを着るとすごくあったかいです!! 気温が10℃前後なら全然寒くないです! なんなら気温が上がると暑いくらいです(笑) とはいえ、5℃以下位になってくると、 さすがに手がかじかんできてしまうので、 暖房かヒーターを付けちゃいます(笑) この冬はこの着る毛布で乗り切ろうと思います!!
    何の日? by K.ASAI

    何の日? by K.ASAI

    今日は雨が降っただけではなく雪も混じってましたね ⛄ まぁすぐにみぞれに変わってしまいましたが・・・ しかし寒いなぁと思うと、いきなり晴れて暑くなったりと 困った天気が続きますよね 💦 晴れて暖かくなってくれるのはとてもありがたいんですが、 寒くなると体が動かなくなってしまいますからね 💧 こんな時ってケガをしやすいですから、 運動前の準備体操や 運動後のストレッチは念入りにやっておいた方がいいですよ! さて、先日こんなものをいただきまして、 久しぶりにタルトを食べたのですが、 サクサクでとっても美味しかったです 😁 何の日だったのかな?笑 Hさんありがとね 🎵
    読んでしまいました。 by U.NASU

    読んでしまいました。 by U.NASU

    皆さんこんにちは、那須です! ついに・・・ついに私も鬼滅の刃の原作に手を出してしまいました(笑) 去年かなり話題になったのでアニメ2期もきっとあるだろうと思い それなら結末を知らない状態で映画を見て、2期を見る計画だったのですが コロナが怖いので映画館になかなか行けず・・・ もしSNSやネットでうっかりネタバレ情報を見てしまった・・・!!! なんてことになった最悪なので、思い切って全巻大人買いしました!!!(笑) 実は、漫画を大人買いするのが夢だったんです(笑) けっこう売り切れてる事もあってなかなか全巻揃わない!なんて情報も聞いてたのですが 運よく(?)1日で全巻揃える事が出来ました! 読んだ感想としては、すごくよかったのですが・・・やっぱり映像で見たいです(笑)
    猫カフェ by T.MIZUGUCHI

    猫カフェ by T.MIZUGUCHI

    こんにちは! 先日休みに猫カフェに行ってまいりました(笑) 初めて行ったのでどんな感じなのかなーと 思っていたら猫の家にお邪魔するような感覚でした(笑) カフェなのでコーヒーとか出てくるのかなーと 思ってましたが紙パックの自販機の飲み物が 飲み放題でした! さすがに温かい飲み物はこぼれたら 危ないですもんね( ゚Д゚) 40分くらいいましたがあっという間でした! 皆さんも行ってみてください! エサを最初もらったのですが 入ってすぐこの猫ちゃんが近づいてきて エサをあげるまで猫パンチされました(笑)
    始めました by H.YAMAMOTO

    始めました by H.YAMAMOTO

    皆さんこんにちは山本です。 去年の夏ごろに約10キロのダイエットに成功したのですが、最近すっかり 元通りになってしまいました。 ということでダイエットver.2を始めたいと思います。 方法は前回と同様の某youtuberの沼ダイエットです。 一応説明すると、炊飯器でカロリーを基礎代謝分に計算した減量食をつくり、 それを一日で分けて食べていくというダイエットです。 ただver.2ということで今回は新しくメニューを考案したのでそれを ご紹介しようと思います。 左は前回も良く作っていた通称マグマです。カットトマト缶とナスも入ってます。 そして右側が新しく考案したかぼちゃスープ試作1号です。 沼シリーズと同じく炊飯器で炊くだけです。保温もいらないのでかなり楽です。 見た感じはスープじゃないんですけど、これをお湯で伸ばすと良い感じになります。 基本はかぼちゃで炭水化物、大豆とささみでタンパク質と脂質をとってます。 そしてこれが試作2号。 かぼちゃとサツマイモが半々になってます。あとかぼちゃに合うと思ってレーズンも入れてます。 これはこれですごくサツマイモの
    次回こそは! by M.YOSHIZAWA

    次回こそは! by M.YOSHIZAWA

    こんにちは。 今年の年明け一発! 「3校交流戦」をしてきました! イベントPOPで張り出しをしているので知っている方はいるとは思いますが 南町田インターナショナルテニスカレッジ 希望ヶ丘TC ジュンレオ の3校で親睦が目的ですが交流戦をしています! 内容としては 中級以上の男性、女性を6名ずつ募集 当日に私が組み分けをしてそのペアで試合 男子D・女子D・MIXDと3種目をぐるぐるローテーションで行います。 普段と違う場所で 毎回違うペアで試合するのは新鮮で楽しい! ただ、試合の結果が… 1回目2位 2回目2位 3回目3位 4回目2位 今まで一回も1位が無いんです!!! 次回は今年の9月頃に開催予定! また、近くなったらPOPは出しますが 普段と違う雰囲気で楽しみたい方! 色々な方とペアを組んで試合にトライしたい方 是非!次回のご参加お待ちしております! 次回は目指せ優勝!!!
    可愛い♪ by C.HARADA

    可愛い♪ by C.HARADA

    皆さん、こんにちは ✨ 今日は朝から生憎の天気でしたね 💦 明日は、雪が降るんだとか?降らないんだとか? 私の家方面はきっと降りませんが、 ジュンレオの方は降りそうですよね"(-""-)" 明日は、防寒しようと思います(笑) 朝起きたくないな~ さて、最近私が癒される可愛い💛物があります。 それは、こちら ♪ スヌーピーです! 可愛くないですか? コロナがすごくなる前に、スヌーピーミュージアムに行ったのですが 可愛い可愛い 💛 この置物は、外にあるので誰でも見れます! 中に入ると・・・・ こんなに大きなスヌーピーが居ます! ミュージアムの中は、英語で書かれている絵本が多いですが 日本語訳もあるため、楽しめる場所になってます (^^)/ 美術館が苦手な私でも、結構夢中になってしまいました ✨ スヌーピーミュージアムの隣というか同じ施設内に、 グランベリーパークというアウトレットがあります! スヌーピーミュージアムで鑑賞した後は、ご飯を食べたりお買い物をしたり いい時間を過ごせるのではないでしょうか?(^^♪ 是非行ってみてください! スヌーピ
    イケメン? by Y.SUGIE

    イケメン? by Y.SUGIE

    皆さん、こんにちは。 久しぶりのブログ 杉江 です。 今回は、イメチェンしたこの男に注目しました。 松尾コーチです。 初めてパーマかけたそうです。 私は、41年間一度もパーマかけたことありませんが、、、 遠くから見ると久保コーチに似ています。(懐かしい。) これから、どんどんテニスもコーチングも成長していく存在なので楽しみです。 さて、最近の私の仕事はコロナ禍でもテニスの成長、 上達を考えDVD第三章展開しています。 DVDの存在が薄れていく中でDVDを作っていますが新しく携帯から見れるようにも 制作中ですので、もうしばらくお待ちください。 2月中旬から下旬に販売開始予定です。 お楽しみに!!!
    1
    23
     
    J_kashiwadaiロゴなし.png
    J_academyロゴなし.png
    お問い合わせ
    プライバシーポリシー
    J_cocokaraロゴなし.png
    Facebook

    Copyright (C) Junleo Tennis Dome Kashiwadai. All Rights Reserved.