

セールとアンケートのお知らせ by K.ARIGA
こんにちは! 秋と冬をいったりきたりしているような気候ですが、 みなさま体調はいかがでしょうか? スポーツの秋!ぜひぜひレッスンを楽しんでくださいね! さて、他のスタッフさんたちもお知らせしていますが、 わたしからもお知らせをさせてください! 夏物ウエアがお買い得なセールを開催中です! フロント横のショップに出ているものに限りますが、 値札から20%オフになります! ウエアを変えれば気分も上がってレッスンがさらに楽しくなるはず! 持っていない色など、来年の夏用に新しくいかがでしょうか? まだご覧になっていない方はぜひぜひレッスンの後にでも のぞいていってみてください! セールは11月7日(日)までです!残りあと1週間です! そしてもうひとつのお知らせが、吉澤コーチのブログにも ありましたが、アンケートを開催いたします! お礼の粗品もあるそうなので、こちらもぜひぜひご協力のほど よろしくお願いいたします! こちらの期間は、明日11/1(月)~11/7(日)の1週間です!


草トー結果!! by K.MATSUO
こんにちは!! 今日はかなりあったかいですね!! 外でレッスンをしてると少し暑いくらいです(-_-;) 僕はこのくらいの気候が一番好きなので、 この気候が続いてほしいです(笑) 話は変わりますが、 前回のブログで言っていた通り、 小宮コーチと草トーに行ってきました!! 今回はシングルスが3試合、 ダブルスが4試合の計7試合してきました!! さすがにしんどかったです(-_-;) 結果としては、 シングルスの予選が 2-6 4-6 敗者練習マッチが4-1 で負け越しでした・・・ スタートで動けなくてそのまま負けた感じでした(;'∀') もっと練習しないとです!! 小宮コーチとのダブルスでは 予選が、 6-3 2-6 本戦一回戦が4-6 練習マッチは別の人と組んで6-2でした!! 全部の中身を話すと長くなるので、 割愛しながら話しますが、 シングルスで2-6で負けた相手とダブルスで当たって、 6-3でリベンジ成功しました!! 逆にダブルスでは思わぬ出会いがあって、 高校の時の後輩と会いました(笑) 高校卒業してからは数回しか会っていなかったのに、 まさ


来週より! by M.YOSHIZAWA
こんにちは!!! 今週の頭より貼り出しました「ジュンレオアンケート」 ジュンレオ史上 ‘初‘ でございます!!! 今の皆様のニーズがお聞きしたく今回は開催をさせていただきます。 質問内容は4つ程! お時間は約3~5分ほどだと思います。 内容に100%添えられるわけではございませんが、 少しでも良い時間の提供、環境を皆様にお届け出来ればと思っております! 来週中の1週間のみの短い期間ではございますが 開催とさせていただきますのでご協力ください! 粗品はお楽しみに…♥


ジャガバード改 by H.YAMAMOTO
皆さんこんにちは山本です。 戦いが始まり2週間というところでしょうか、決戦の日まであと2週間と少しです。 こちらが通常のジャガーバードに人参とカレー粉を足したスープカレージャガバードです。 ちょっと前回より甘みが少ない気がしますが、前回は玉ねぎをレンチンしてから入れたんで その差かもしれないです。今度試してみます。 これはカボチャスープですね。特に前回と変わりはありません。 今回ふと思ったんですが、塩じゃなくてちょっと醤油をいれても美味しいかもしれません。 塩もさっぱりで良いんですが、やはり飽きてくるのでこれも次回やってみようと思います。 そしてこれが僕の減量食で最もおいしいペンネですね。 リンゴジュースとブーケガルニの改良をいれてから、普通に美味しいです。めちゃウマです。 今日帰ればちょうどいい感じになっていると思います。 今気が付きましたが、決戦の日まで2週間切ってましたね。まあ何とかなるでしょう。 相手は完全に油断しきっていて、僕の入手した情報によるとお昼に〇屋の〇キ〇チ〇と〇汁を食べて いたようです。完全に術中にハマっています。 前回のダ


セイカインドアテニススクール by R.NAKAMA
ブログ、久しぶりの登場です。 レッスンもお休みもありますが、細く長く続けていこうと、頑張っています。 さて、10月より、鹿児島のテニススクールを委託運営することになりました。 テニススクール | セイカインドアテニススクール | 鹿児島市 (junleo-seika.com) セイカスポーツセンター(親会社はボンタンアメや白熊などを販売しています)とのご縁で、 委託をいただきました。 そう、水口コーチが移動になったテニススクールがセイカインドアなんです。 鹿児島は私の地元(大山コーチ・水口コーチもですし、前田コーチは高校が鹿児島です)なので、 何とか鹿児島のテニス界を盛り上げたいと思っています。 また、ジュンレオの皆さんと鹿児島に行ったり、セイカの方たちをジュンレオに連れてきたりと、 県をまたいで交流できたらいいなー。と思っています。 ジュンレオの皆さんからも刺激を送ってほしいですので、宜しくお願いします。 ところで最近のブログで、小宮コーチの猫日記が人気と聞きます。 負けじと私も犬日記で。 写真ではわかりませんが、1歳8か月たち体重28kg。


お出かけしたい~! by E.YAMAGUCHI
フロントの山口です。 今日は雨予報でしたが 気持ちいい秋晴れですね☀ こんなに天気がいいとお出かけしたくなりますね♪ 最近は自粛ばかりだったので どこかに行きたいな~とうずうずしています! お出かけとは言いがたいですが 先日、寒川神社にお参りに行ってきました! 困った時の神頼みです(笑) ちょうど七五三のシーズンなので 可愛い着物を着た子供達に遭遇して とても癒されました✨ ちょっと驚いたのが 今はカメラマンを頼む人が多いのか⁉ 一眼レフを持ったカメラマンが パシャパシャ写真を撮影していました! お母さんと子供の自然なやりとりだったり 家族揃っての集合写真だったり いい写真が撮れてるんだろうな~と 他人事ながら嬉しくなりました! ジュンレオでは夏物セールを開催中です! 来年の春・夏に向けて1着いかがでしょうか? 11/7(日)までやっていますので レッスンにいらした際は是非お手に取ってご覧下さい!


キンキンに冷えてやがる by S.MIYAZAKI
ここ最近めっきり寒くなりましたね。 秋はどこへ行ったのか? 夏から冬になったかと思うくらい寒いですね(^◇^;) 私は夏より冬の方が好きだから、全然いいんですが、ちょっと急すぎますねσ(^_^;) 先日やっとこの生ビール缶を手に入れたのに 「キンキン冷えてやがる」状態まで冷やすと上手く泡は出ず、手で少し温めたら泡がブワ〜っと出てきました(⌒▽⌒) そしてすでにコンビニの冷蔵庫にはすでにたくさん並んでいるのを見ました(^◇^;) 私の苦労はいったい…… そしてジュンレオでは、ただいま夏物のセールをおこなっていますので、皆さんぜひショップにお立ち寄りください\(^o^)/

意外と知られてない?by U.NASU
もうすぐ11月ですね! なんかあっという間に寒くなりましたね、今朝もバイクで通勤した時に寒すぎて指が落ちるかと思いました 毎年言ってますが1年ってあっという間ですね(笑) 最近よく聞かれるのは アニメってどうやって作ってるの?という質問なんですが、 例えば漫画なら原稿用紙にアナログツールで描いたり、 デジタルソフトで描いたりって感じで皆さんイメージが湧くと思うのですが じゃあアニメは?ってなると意外うーん?って方もいるみたいです あんまり詳しく説明すると長くなってしまうので超ざっくりとした説明にはなりますが 分かりやすい例えでいうとパラパラ漫画の容量です!(笑) はい、なので1枚1枚人が描いてます どのくらいの枚数描くのかというと、 どんなシーンなのかによって違ってくるのであくまで目安ですが だいたい1秒のシーン作るのに8~12枚くらいです。 なんですが、1枚の絵をパーツごとに分けて作画することもあるので そうなってくると枚数も増えます(笑) このへんはラパラと違うところですね そして総枚数でいうと、これも作品によってかなり幅があるそうなのですが


嬉しい贈り物☆ by K.ASAI
前期まで担当していたスーパーリトルのクラスが 今期から二見コーチに変わることになり、最後のレッスンを行った時に、 生徒からこんな物を貰いました☆ 3歳の男の子からの贈り物です☆ お母さんに聞いたら、お家ではさみを使って切ったりのりでくっつけたりして 一生懸命作ってきてくれたそうです(^^) りっくんありがとね! これからもテニス頑張ってね🎵 また、嬉しいニュースがもう1つ! 先日行われていた女子テニス連盟のブロックシングルスという大会で、 一般の部 優勝 菱山さん ベスト4 山添さん 年齢別 優勝 今井さん 準優勝 柴田さん という結果になりました! 今井さんはシングルスクラスにも在籍していたことがありますので、 少しはこの結果の役に立つことができたのかな?と思いたいですね。 でも、やはり本人の努力とメンタルが実を結んだはずですので、 この結果を自信に変えてもっと他の大会でも活躍してほしいと思います! 菱山さん、今井さん、優勝おめでとうございます!


猫日記10 by Y.KOMIYA
みなさんこんにちは! 今日はすごく寒いですね!花粉も相まって鼻水がとまりません(笑) 私事ですが、先週の日曜日に町田市民大会にてシングルス3位の結果を残せました! 応援してくださったみなさん、ありがとうございました! さて、今日の猫日記ですが、寒い日が続きだんだんと冬毛になりもふもふになってきたつむぎ君です! ただそれでも寒いのかあったかそうな場所を探して家の中を旅しています! ふと気が付くとつむぎ君が見当たらないのでさがしてみると… こんなところにいました! 段ボールが好きなので家の中に置いてあるのですがこんな場所にまで入り込むなんて… 5分ぐらい、いてから満足したのかどこかに消えていきました… だんだんとここはいって大丈夫、ここはダメと分かり始めたので活動範囲が増えてきました! 活発になってきたつむぎ君をまた皆さんに発信していきたいと思います!