

テニピンpart2 M.YOSHIZAWA
こんにちは。 最近、ジュニアの子にも「あっ元コーチのおじさん!!!」と呼ばれるように なった吉澤です。 最近はレッスンの露出もめっきり減ってしまい、 少々寂しさを感じつつな感じです!!! 前回、テニピンのラケット… 私の自作ののものを出させていただいたのですが、 今回はこちらのラケット↓↓↓↓ テニピンラケットでございます!!! スポンジ素材の手を挟むタイプのものですね!!! これを手にはめて、ジュニア用のネットを使い、小さいコートで スポンジボールを使って行います!!! まだ若干名空きがございますので、興味がある方は是非ご参加を検討してみてください!!!


珍しく by K.KASAHARA
皆さんこんにちは! 雨の日は寒さよりも蒸し暑さの方が強いかなと、まだ思いますね。 こんな時はアイスでも食べようかなと思っていたのですが、あるお店で貰ったチョコレートケーキのお菓子が食べたくなったのでアイスを諦めそのお菓子を食べました。 実は僕はがっつりチョコレートが主体のお菓子甘すぎるのであまり食べないのですが、甘いことには違いなかったのですが食べれる甘さで気がつくと2袋目を食べ終わってました。 珍しくチョコが主体のお菓子がおいしく感じました。 いつもしないことをすると珍しいこともあるんだなと思いましたね。


凛々しいたたずまい by S.MIYAZAKI
皆さん、こんにちは!! 昨日はあんなに暖かい日だったのに、今日は急に寒いですね!! 先日街を歩いていたら、大人の工場見学のようなカッコいい重機に出会ってしまいました(⌒▽⌒) 夕焼けに染まる凛々しい佇まい!! そして少し哀愁をまとっているような!! そろそろ私もいい歳になってきましたし、 哀愁漂ったりしないかなぁ〜 凛々しさとか出てこないかなぁ〜 まぁ全く出てこないんですけどね(⌒▽⌒) いつまでも、全力で元気よくレッスンができるよう頑張ります!!


試合 by K.MATSUO
こんにちは!! 先日はじめて車の室内灯をつけっぱなしにしてしまい、 バッテリーがあがってバッテリー交換した松尾です(笑) まさか初めて自動車保険を活用するのがバッテリーのことになるとは思いませんでした(笑) 思わぬ出費でした・・・ これからは気を付けようと思います(笑) 話は変わりますが、 先日久しぶりに試合をしました!! 試合といっても大会に出たとかではなくて、 高校の時の後輩に誘われてやりました!! 後輩が動画を撮っていたので、 その動画の中から何個か載せます!! まずはリターンからのバックハンドへの三連打です!! 一球打つごとにしっかりと前に前に入っていくプレーができたので、 うまく押し切ることができました!! 次はシンプルにサービスポイントです!! 完璧なフラットサーブがセンターに入りました!! 最後はほぼ理想のプレーです!! スライスを深く打って相手の体制を崩して、 次のフォア二連打で浮き球を打たせ、 最後バックハンドのライジングをオープンコートでフィニッシュです!! こんな理想的なプレーはたまにしかできないので、 こういうプレーを安定


とにかく試合!byK,KAIMEN
皆さんこんにちは! コーチの海面です! 今回は久しぶりに試合に出ます! 11月29日火曜日に大磯というところで行います。 久しぶりに試合に出ますので少しでもいい試合ができるように頑張ります! ただそんなに外で練習をしていないので動けるか心配ですが、、、 おそらくなんとかなるでしょう! そして告知になります! 年末年始のイベントが発表されました!! 今回も色々なイベントが盛りだくさんです。 たくさんある中でおすすめはシングルス強化マッチとダブルス強化マッチでございます! とにかく試合です笑 ダブルスは原コーチと海面がお相手をさせていただきます! シングルスは小宮コーチと海面がお相手をさせていただきます! 負けるわけにはいけないので練習あるのみです! 受け付けはSAは11月27日18:30~ お電話は11月28日11:00~ この日程になっておりますのでお間違いなく!


猫日記25 by Y.KOMIYA
みなさんこんにちは! ここ最近は一気に気温が落ちて、寒さが増してきてコーチ陣の格好も変わってきましたね! 格好は変わってもコーチ陣の大きな声のレッスンは変わりなく続きます! (海面コーチと原コーチは変わってくれてもいい) さぁ、今日は久々の猫日記更新です! いつも通り暴れ回っているつむぎくんですが、だんだんと暴れ方がすごくなってきました… いつもは走り回っているだけなのですがキッチンに登ったり、物を倒したり、ドアノブを開けようとしたりと凶暴化してきました。 いつも存在感あるつむぎくんなのですが、やはり猫なのか急にどこかに消えます… 探してみると… そこでれるの? ソファの裏に挟まっていました笑 そのまま微動だにしないので出してあげようと手を伸ばすと反撃してきます… ただ助けてあげようと思っただけなのに… ほったらかしてるとそのうち出てきて足元とかに急に現れます。 やはり猫ですね…


バラ綺麗 by K.HARA
こんにちは^^ 原です^^ 近頃、寒かったり、暑かったり よくわからない気候ですね。。。 まぁ、寒くて凍え死にそうなにるよりは、 全然いいですけどね><。。。。 さて、話は変わり!!! 見てくださいこれ!!! 綺麗に咲いてますよね^^ ジュンレオのバラ園です^^ 毎回、綺麗に咲いてくれて スタッフの癒しになっています^^ ジュンレオの看板といいコラボレーションですね^^ こういうのを見て、 綺麗だな~~と感じれるなら、 僕の心はまだ綺麗なんだなと思いました^^笑 ★☆お知らせ☆★ 今年の通常レッスンは、 12月25日(日)までです!! 12月26日(月)~12月29日(木)イベント!! 1月5日(木)~1月6日(金)イベント!! 新年通常レッスンスタートは 1月7日(土)からです!!!!!!!! 皆さん!!間違えないよう注意ですよ!!


趣味について。by S.TAKAMORI
皆様、いかがお過ごしでしょうか。 夜はかなり冷え込んできていますので、お体にはお気を付けくださいね。 今回のブログは趣味についてです。 音楽を聴くことはもちろんのことですが、その他にカフェ・喫茶店巡りをよくします。 私が足を運んだカフェ・喫茶店でも紹介しようと思います。 鎌倉小町通りの裏路地を入ったところに、そのお店はあります。 『ミルクホール』 昭和レトロ、映画のセットのような老舗のカフェ。 店内は1960~1980年代あたりのJazzが流れおります。 そんな空間に包まれながら、自家製プリンと珈琲をいただきます。 お写真載せておきますね。 少し固めの昔ながらのプリンです。 控えめに言って最高です。 鎌倉といえば、数多くの美味しい食べ物がある中でも私が愛する『玉子焼きおざわ』というお店があります。 大行列になるお店です。 写真を見れば言わずもがな。 もしお近くに行った際は、足を運んでみてくださいね。 では。 ー----------------------------------------ー----- 休業期間中のレッスンチケットは振替レッスンで


また出会ってしまった! by K.KASAHARA
皆さん、こんにちは! 最近は寒い日が続いていますね。レッスンでも皆さんもコーチ陣も長袖を着る事が多くなってきましたね。 体調には気を付けて過ごしましょう。 さて、今回はまたある出会いをしてしまったのでそれを紹介しようと思います。 この間、出かけ先から帰ってきたときのことです。ずっと電車に乗っていたこともあり最寄り駅についたとき僕の喉はカラカラでした。 家までもうすぐなのですが、我慢が出来ずコンビニで飲み物を買ってしまいました。 そして、ここで僕は出会ってしまいました。チョコラテというものに! 喉がカラカラなのにそんなにも甘い響きのものを飲んでもいいのかと悩みました。僅か5秒ほどで僕の頭はチョコラテに支配されました笑 いざ飲んでみると、かなり甘くて美味しかったです。 ミルクティーに続いてこんな物に出会ってしまい最高でしたね!また飲もうと思っています笑 皆さんも是非飲んでみてください。


久々に!! by K.MATSUO
こんにちは!! だんだんと寒くなってきましたね・・・ まだ昼間の太陽が出ている時間は暖かいので、 上着は脱いだり着たりが激しいですよね(;'∀') 体調管理が難しい季節ですが、 体調を壊さないように頑張っていきましょう!! 話は変わりますが、 先日久々にやりました!! 自炊です!! 自炊自体はちょろちょろやっていたのですが、 退院して無理しない方がいいな~と、 言い訳していたのですが、 そろそろちゃんとしなきゃと思ってまたしっかりと作り始めました!! 今回は、 とんかつと、 唐揚げです!! 作り置きなので、ちゃんと普段も弁当に詰めて持って行っています!! ちなみに皆さん写真のとんかつはいくつあるように見えましたか? 横から見るとわかりやすいので横の写真です!! 実は5個でした(笑) 写真を撮ったら偶然1枚にしか見えなかったです(笑) またこれからも頑張って自炊して節約していこうと思います!!