TEL 046-236-5519 

  • 施設概要

  • スクール生募集

  • クラス

  • 料金・お申込み

  • スタッフ

  • ショップ

  • アクセス

  • More

    Use tab to navigate through the menu items.

    ジュンレオチャンネル

    You Tube

    会員様専用ネット予約

    Service Ace

    ジュンレオテニス
    ​アカデミー

    ジュンレオパーソナルテニス

    ​ココカラ本厚木​

    会員様専用ネット予約

    Service Ace

    JUNLEO TENNIS ACADEMY
    10kg by H.YAMAMOTO

    10kg by H.YAMAMOTO

    後付けの皆さんこんにちは山本です。 梅雨も明けてしまいましたが、今日は前回ご紹介した雨の日の自転車通勤対策の 続きをお送りしたいと思います。 前回はカッパをご紹介しましたが、今日は自転車自体をご紹介しようと思います。 やはり自転車の雨の日対策で重要なのは泥よけですね。 マウンテンバイクやロードバイクは泥よけがないのが一般的ですが、雨の日に泥よけは必須です。 普通に舗装路を走っているだけでも背中が泥だらけになります。 街乗り用の自転車の場合後付けで泥よけを付けたりするんですが、そうすると2kgぐらい 増えてしまいます。自転車は軽さがとても需要なんですが、僕の乗ってるミニベロタイプだと もとが軽くても8,9kgぐらいで、泥よけを付けると10kgを越えてしまうものが多いです。 ところが僕の自転車は泥よけが標準装備で10kgを切る軽さです。 指一本で持ち上げられます。 ちょこっとお値段はするんですが、それに見合った性能があるので皆さんも良かったら自転車通勤 してみませんか?
    猛暑ですね。 by Y.SUGIE

    猛暑ですね。 by Y.SUGIE

    皆さん、お久しぶりです。 梅雨明けしてもう、真っ黒な杉江です。 ウインブルドンが始まり、梅雨のジメジメを感じながら レッスンをする予定でしたが、日本は猛暑。 外でイベントやSトーナメントやっていると、この時期で丸焦げです。 靴下は24時間履いている状態です。 そろそろ、フロントで売っている日焼け止めクリーム買おうかな、、、 お食事中の方、汚い足をすみません。 ご近所でもサンダル履けません。 海にでも行こうかな(^^♪ さて、最近の私の嬉しかったことです。 先週土曜日、今週日曜日にお客様と懇親会を3年ぶりに行いました。 やっと皆様と集まることが出来て本当に嬉しかったです。 再来週には合宿も行います。 だんだん通常に戻ってきていることに感謝しながら、感染対策も気を付けていきたいと思います。 一般の方の合宿も秋あたりにやりたいですね。 原コーチと企画したいと思います。 お楽しみに!!!
    久しぶりの外! by K.KASAHARA

    久しぶりの外! by K.KASAHARA

    みなさんこんにちは! 最近はいっきに暑くなってきましたね。もう梅雨が終わったりと夏に向けて心配が増えますが体調に気を付けて頑張っていきましょう! 今回はですね、先日参加してきた川角杯について話していきます。 久しぶりに外でテニスをしてきました。参加者が上手い方が多かったり、インドアとの違いもあり、結果は良くなかったですが、楽しんでテニスが出来ました。 外でのテニスがすごく難しく感じましたね。2年前の自分は何故打てていたのかが不思議になるくらいでした笑 でも、やっぱり試合は楽しいなと思ったので今後試合に出ても恥ずかしくないように練習して、大会などにも出ていきたいなと思いましたね。 このショットの行方は皆さんの想像にお任せします笑
    特盛! by K.MATSUO

    特盛! by K.MATSUO

    こんにちは!! 急激に気温が上がりましたね( ̄▽ ̄;) 僕も土日のアカデミーのレッスンで焼けて、 首元と腕がずっとヒリヒリしてます(笑) まだ6月なのに恐ろしいですね((((;゚Д゚))))))) 果たしてこのまま夏は耐えられるのでしょうか・・・ 皆さんも熱中症にならないように、 こまめな水分補給を心掛けましょう!! 話は変わりますが、 先日、町田にあるバンブーというラーメン屋に行ってきました!! 僕はかなり量を食べるほうなのですが、 今まで大食いって呼ばれるようなものは食べたこと無かったなと思い、 行ってみることにしました!! ネットで調べた時はチャーハンが特盛というのがあり、 かなりの量と書いてあったのですが、 実際に行ってみたら大盛りまでしか無かったので、 焼肉丼の特盛を頼みました! 最初の印象としては意外と大したことなさそうだな? と思いましたが、 食べ進めてみるとご飯がぎっしり詰まっていて 全然量が減らなかったです笑 最初こそ余裕でしたが、 後半につれてだんだんときつくなりましたが、 ちゃんと食べきりました! ちなみにぎょうざもしっかり
    食べてみたい・・・byK.HARA

    食べてみたい・・・byK.HARA

    皆さんこんにちは^^ 原です^^ 今日、海老名市選抜シングルスがありました!! 浅井コーチが出ていましたが、 決勝戦で途中リタイアしました。 この炎天下でシングルスやる浅井コーチ すげーと思いました。浅井コーチお疲れ様です。 明日は僕ら(原、海面ペア)のダブルスです。 頑張ります^^!!! さて、話は変わり。 この前、海老名のSAでこんなもの見つけました!!! そうです!! 焼き芋の自販機です(笑) こんなのあるんだ~~と思いその時は お腹が空いてなかったため、食べませんでした!! 今、ホントにいろんな自販機がブーム??ですよね!?!? ラーメンにしかり、焼肉、ご当地物も 何でもかんでも買える時代ですが いいのか悪いのか!?!?どっちがだろうな~~笑 あ、後 原イベントも また募集始まっていますので、よろしくお願いいたします。^^
    遂に点きました! by M.YOSHIZAWA

    遂に点きました! by M.YOSHIZAWA

    こんにちは!!! 先日遂に点きました!!! ジュンレオの看板のライト!!! 4月中旬位に設置は済んでいたのですが、 ライトが点かない状態でした!!! それが先日やっと点きました! う~ん!私もこの看板の作成には携わらせて頂いたのですが、 中々オシャレに出来た…かな? まぁこれを判断するのは皆さまだと思うので 良いんじゃん!!??と思っていただければ幸いです。 そして今!ジュンレオでは 紹介キャンペーンなるものを開催中! 紹介者・紹介された方両方ともに特典が付きます! そして紹介者の入会キャンペーンも超超超!お得!!! 元会員の方、休会中の方も対象となっておりますので 是非!お誘いください。 また、POPにも書いておりますが テニスは老若男女誰とでも一緒に出来るスポーツ ご家族みんなで楽しめるスポーツとして親しまれているスポーツです。 実は、テニスって長寿のスポーツNO1って知ってました??? テニスは中軽度のスポーツになるので 身体の筋肉を保ったり、程よい心拍数をキープできるスポーツです。 なので、テニスをすると健康に良いそうです。 また、お子様
    暑い時の必需品 by S.MIYAZAKI

    暑い時の必需品 by S.MIYAZAKI

    皆さんこんにちは。 かなり暑くなってきましたね(^◇^;) レッスン中の水分補給は忘れずにしてください。 喉が渇いてからでは遅いので、こまめにしてくださいね(>人<;) 暑くなってくると私は毎年これを食べています!! いちご練乳氷です!! ここ3年くらい必ずブログにも登場しているかもしれませんヽ(´▽`)/ 今年はティラミス氷もでているのですが、どうしてもいちごを選んでしまいます(^-^) 食べる事には保守的なんです!! チャレンジできないんです!! チャレンジしてイメージと違ったらとても落ち込んでしまうので(^_^;) なのでティラミス氷食べた方は感想を教えてください(>人<;)
    優勝目指します! by Y.KOMIYA

    優勝目指します! by Y.KOMIYA

    みなさんこんにちは! ジメジメした天気が続いていますがみなさんどうお過ごしでしょうか? 僕は今週末に行われる海老名市民大会に向けて準備をしています! 今回はダブルスということなのでペアを探していたのですが海面コーチに原コーチと組むからと裏切られてしまったのでどうしようかなと悩んでいたら… なんと高森コーチとでることになりました! 高森コーチをご存知ない方が多いと思いますがもともと僕のお知り合いで町田の方でよく練習や試合をさせてもらっていた方なのですがめちゃめちゃ強いです笑 町田市の代表選手になるぐらい強い高森コーチなので今回僕は安心してすべてを任せようと思います笑 前回は怪我もありましてシングルスは不甲斐ない結果になってしまいましたので今回は怪我も治りましたので優勝目指して頑張りたいと思います!
    厳しい、、、byK,KAIMEN

    厳しい、、、byK,KAIMEN

    皆さんこんにちは! コーチの海面です! 今回のブログは試合の日程についてのブログです! なんとあの原コーチが満を持して出場します!! 日程は6月26日、日曜日、10時50分からになります! 自分も練習をしているのですが、もう少し追い込まないと原コーチに怒られてしまいます、、、 ただシングルスの時よりは調子が良いので、自分としては試合をするのが楽しみです! そして、今回のダブルスには小宮コーチ、高森コーチも出場しています。 なんと勝ち上がれば準決勝で当たる予定です、、、 厳しいドローですがシングルスに続きダブルスも優勝できるように頑張ります!!
    梅雨といえば by Y.TAKASU

    梅雨といえば by Y.TAKASU

    皆さんこんにちは、高栖です! 僕はこの前、大学の大会で大宮に行ってきました そこで出会ったのは梅雨の風物詩、カエルちゃんです しかも本当ににちっちゃい 気持ち悪い生き物が苦手な僕ですが、これは思わず「可愛い~」の声 ちなみに、生き物は全く詳しくないので 何というカエルかご存知の方がいらっしゃいましたら是非教えていただきたいです 写真でカエルに触っているのは僕ではないです(笑) 試合の結果はシングルスもダブルスも慶應の選手に負けて終わってしまいました… 僕は4年生でこれが最後の個人戦だったのでかなり悔しいというか心残りがたくさんあります ただ試合自体はなかなか楽しかったので、他の試合で活躍できるようにもっともっと頑張ります! 今年の9月には引退前最後のリーグ戦も控えています ここだけは悔いを残さないように夏休み返上で最後の仕上げに取り掛かります! 是非、応援お願いします! 最近は練習中も暑くて汗が止まらないですが皆さんは大丈夫でしょうか 自分たちの部活では昨日、熱中症気味の部員が出でしまいました.… 水分補給もしっかりして熱中症対策をしっかり行いま
    1
    23
     
    J_kashiwadaiロゴなし.png
    J_academyロゴなし.png
    お問い合わせ
    プライバシーポリシー
    J_cocokaraロゴなし.png
    Facebook

    Copyright (C) Junleo Tennis Dome Kashiwadai. All Rights Reserved.