10kg by H.YAMAMOTO
後付けの皆さんこんにちは山本です。
梅雨も明けてしまいましたが、今日は前回ご紹介した雨の日の自転車通勤対策の
続きをお送りしたいと思います。
前回はカッパをご紹介しましたが、今日は自転車自体をご紹介しようと思います。
やはり自転車の雨の日対策で重要なのは泥よけですね。
マウンテンバイクやロードバイクは泥よけがないのが一般的ですが、雨の日に泥よけは必須です。
普通に舗装路を走っているだけでも背中が泥だらけになります。
街乗り用の自転車の場合後付けで泥よけを付けたりするんですが、そうすると2kgぐらい
増えてしまいます。自転車は軽さがとても需要なんですが、僕の乗ってるミニベロタイプだと
もとが軽くても8,9kgぐらいで、泥よけを付けると10kgを越えてしまうものが多いです。
ところが僕の自転車は泥よけが標準装備で10kgを切る軽さです。
指一本で持ち上げられます。
ちょこっとお値段はするんですが、それに見合った性能があるので皆さんも良かったら自転車通勤
してみませんか?