

バックハンド? by K.HARA
皆さんこんにちは^^ 原です。 最近は布団から出れません。 寒くて寒くて、、、 つらい朝を送っています。 さて話は変わり 今日は原式!!! バックハンドを皆さんにお伝えできればと!! 基本的には前のフォアハンドと変わらず リズム、タイミングは常に気を付けています。...

バックハンドbyK,KAIMEN
みなさんこんにちは! コーチの海面です! 今回はバックハンドについてです。 松尾コーチからすごいバトンがきましたが、自分のバックハンドはフラットに当てることを意識しています。 回転の量はあまり多くさせないようにしています。 画質が悪いのは気にしないでください(笑)...


バックハンドで意識している事~松尾編~ by K.MATSUO
こんにちは!! 今週はかなり冷え込みますね・・・ アカデミーのレッスンは外なので震えながらレッスンしています・・・ 早く暖かくなってほしいです!! さて、本題に入る前にアンケートの小話を入れようと思います!! 実はコーチの紹介カードは僕が担当しているので、...

はじめまして! by M.ORJI
はじめまして! 10月の中旬からフロントで働き始めました、 オージー メリ-アンと申します! テニスの経験はないですが ジュンレオテニスドームの和気あいあいとした雰囲気で 楽しくフロント研修中です! 私は保育の専門学校の学生で 普段は保育士になるために、...


挑戦する諦めない気持ち Y.NAGAI
皆様、こんばんは。フロントの永井です。 先日、中学の同級生のキックボクシングの試合を、同級生達と観戦しに行ってきました。 場所は、ボクシングの聖地とも言われている【後楽園ホール】!! ボクシングのみならず、キックボクシングやプロレスなども行われていて、格闘技の聖地とも言われ...


今だけ!! by M.YOSHIZAWA
こんにちは。 もう冬ですね~( ;∀;) って当たり前ですが、 先日の最強寒波と言われた日に 車に水筒を忘れまして 次の日の朝に取りに行くと まさかの… 凍っておりました!! いや~この画像を見るたびに 更に冷えますね!汗...


バックハンド(片手)で意識していること M.YOSHIZAWA
こんにちは。 前回に引き続き今回はストローク「バックハンド編」 そしてここで大きく分かれるのが、 片手バックハンドなのか両手バックハンドなのかです。 私は中学で軟式をしていた事もあり、 高校で硬式テニスに変更した後もそのまま片手でバックを打っていました。...


原式フォアハンド by K.HARA
皆さんこんにちは^^ 原です^^ 今日は夜には雪が降るかも!?!?らしいです! 30歳ですが雪が降るのはちょっと楽しみです^^ さてさて 今年から、ブログテーマが付きました! そして、皆さんお待ちかねの 原式、フォアハンド捉え方ですね^^ まぁ、皆さんも知っての通り...


大事なこと by S.MIYAZAKI
皆さんこんにちは!! この冬最大の寒波が来てるそうですね、寒さ対策はしっかりしてくださいね。 今日からラケット&シューズキャンペーンが始まりました!! 私のイチオシはこちらです!! WAVE EXCEED 5 WIDE CSです!!...
バックハンドで大事にしていること by K.ASAI
天気は良いのに空気が冷たいですね 💦 日向はとても気持ちよかったですが、日陰に入ると温度がグッと下がった感覚になり 寒く感じます。 縁側で横になってお昼寝したい感じですね 😆 今月はストローク特集ということで、 先日の笠原コーチのブログからバックハンドに突入しました!...