top of page

生ベーコンとダイエット by H.YAMAMOTO

  • H.YAMAMOTO
  • 2021年7月1日
  • 読了時間: 2分

皆さんこんにちは山本です。


とうとう第3次ダイエットを始めたんですが、大変なことになりました。


前のダイエット食は全部スマホのアプリでカロリーを計算して分量を決めてたんですが、


今回スマホを変ていたので、なんと昔のレシピが全部なくなってしまいました。


ということで今自分の昔のブログなんかを見ながらなんとか材料を思い出しながら作ってます。


前回はだいぶレパートリーが増えたので今回もなにか新しい物を考えたいんですが、


何が良いでしょうか?


トマト系はペンネ、カレー系はスープカレーを発明したため、お米系が少なくなってしまったので


その辺を増やしたいですね。お米系は腸にかなりいいですし。




話は変わりますが、この前ネットで見たカルディの生ベーコンを買ってきました。


どうやら生で食べられるベーコンだそうです。


大丈夫かなーと思いながらも食べてみたんですが、味はかなり美味しいです。


でも写真のサイズじゃ固くて嚙み切れなかったので、薄くスライスしなおして食べました。


後で調べてわかったんですが、生ベーコンはパンチェッタのことらしいですね。


パンチェッタを燻製するとベーコンになるそうなんですが、ってことはパンチェッタって火が


入ってないってことでほんとに生で食べていいんでしょうか。。。よくわかりません。


ちなみに伝統的なカルボナーラのレシピはベーコンではなくパンチェッタを使うそうです。


週一のチートデイのお楽しみですね。


次回のブログまでに新しいダイエットレシピを考えたいと思います。



ちなみに前回のサイクリングは行きませんでした。。。。

インフォメーション

最新情報

スタッフブログ

最新記事

スタッフ別 記事

bottom of page